いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

4年生の国語科の時間

新しく漢字を学習しています。「選」という字を使った熟語にはどのようなものがあるでしょう。「水泳選手」等たくさん思い浮かびますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の理科の時間

学習園に来ています。どうやら畑に種を植えるようです。へちまグループとひょうたんグループに分かれて植えています。大切に育てられるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

算数「時計の計算と短い時間」
評価テストを行いました。今まで学習してきたことを思い出して取り組みました。
画像1 画像1

3年 音楽

音楽「きれいなソラシ」、「坂道」などをリコーダーでふいてみました。
新しい音「上のド」も学習しました。
日頃の成果もでてきていて、タンギングも、拍の取り方も上手になってきました。
画像1 画像1

3年 社会

社会「お店の多いところ」
 大阪市の中でお店の多いところがどこにあるのか、みんなで話し合って考えました。
 心斎橋筋商店街、黒門市場、天神橋筋商店街、デパートや商店街、松屋町筋商店街、船場センタービル、千日前筋商店街、日本橋などについて写真を見ながら考えをまとめました。
 店が多く集まるところには、人が多く集まり、交通の便がよいところが多いということに気づくことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 ももうさスクール1年
研究授業6時間目 3−1
2年校外学習 2時間目
10/4 ももうさスクール5年
ジャガピースクール
10/5 委員会活動
芝生管理
10/6 修学旅行
PTA給食試食会
10/7 修学旅行