| 今日の給食
 今日のメニューは、牛肉の香味焼き・はくさいのピクルス・ホタテ貝とトマトのスープスパゲッティ・黒糖パン・牛乳です。 香味焼きは、香辛料が効き、嚙むたびに味が口内に広がりました。ピクルスは酢の味わいが絶妙でおいしかったです。スープスパゲッティは、ホタテが全体をリードしてそれにトマトが加わって、おいしさ三重奏でした。 今日も会食を楽しみましょう。     児童集会2
 運動委員会の発表に先立って、新しく着任したサポータの先生の紹介がありました。全学年に関わってもらうので、お顔とお名前を覚えましょうね。 最後に、代表委員会から中道ラリーのスローガンが発表されました。「みんなで仲よく協力して 最高に楽しい中道ラリーにしよう」です。いいスローガンですね。             10月5日(木) 児童集会
 講堂で児童集会を行いました。今日は、運動委員会の発表でした。運動場の安心・安全な使い方を発表しました。遊具や器具の安全な使い方や、ボールを使うときの注意を知らせてくれました。今日から学んだこと活かして、けがや事故の無いように運動場を使いましょう。             今日の給食
 今日の献立は、鶏肉のゆず塩焼き・ソーキ汁・ツナ大豆そぼろ・ごはん・牛乳です。塩焼きはゆずが鶏肉に合い、程よい酸味が食欲をそそりました。そぼろは、いい味付けでこれだけでごはん3杯はいけそうでした。ソーキ汁は、しょうゆ・昆布ベースのだしと豚肉が合い、おいしかったです。麵はありませんでした。汁ですから。 今日も会食を楽しみましょう。     授業の様子 6年生 トップアスリート夢授業
 6年生もレッドハリケーンズの皆さんのラグビーの授業を受けました。実際にボールを持って相手に当たってみたり、ラインアウトの体験もさせてもらいました。6年生も思い出に残る時間を過ごすことができました。とても楽しい授業になりました。 レッドハリケーンズの皆さん、本当にありがとうございました。             | 
 | |||||||||||||