9/28 運動会の練習(3年生)
団体演技の練習です。
子どもたちの息がピッタリそろっています。 最後のポーズも決まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 運動会の練習(4年生)
運動場での練習です。堂々としたものです。
演技が終わって、子どもたちが、手を振りながら退場していきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 学習のようす(5年生)
1組の理科の学習です。
「雲の動きや天気の変化には何かきまりがあるのか」を考えました。 班ごとに、理由を添えてミニホワイトボードにまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 学習のようす(3年生)
1組の算数科の学習では、3桁×1桁のかけ算を「ひっ算」で求めていました。
前のホワイトボードに式と答えを書いています。 2組の理科の学習です。 「かげと太陽の動き」について記録用紙を使った調べ方を教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 栄養指導(食育)(4年生)1
「食べた分だけ運動しよう」のテーマで授業がありました。
子どもたちが、おやつや飲み物に含まれるエネルギーについて学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |