玉小フェスタ
本日2〜4時間目に、「玉小フェスタ」を開催しました。実に4年ぶりの本格実施です。
児童のみなさんが知恵を出し合って自ら考え、5月から準備を進めてきました。 どの班も、とても楽しいお店を考えてくれました。 全校児童みんなが楽しめる「玉小フェスタ」となりました。 この間の「友だち班活動」を通して、それぞれが自分の役割を、しっかりと果たすことができるようになったと思います。 次は「運動会」目指してがんばりましょう。 英語部研究協議会
6月20日(火)放課後に、5年生「林間学習保護者説明会」が実施されました。
それとともに、5時間目に3年2組において、松居教諭による「外国語活動研究授業」、そして、放課後には、「大阪市小学校教育研究会西成支部 英語部研究協議会」が開催されました。 大阪市教育センターより、水野指導主事様に来ていただき、多くの指導助言をいただきました。お忙しい中をありがとうございました。 6月20日(火)の給食
6月20日の給食は、3色丼、3色スープ、3色酢の物、牛乳です。
学校給食献立コンクール「優秀賞」作品の給食です。とても美味しかったです。 6月19日(月)の給食
本日の献立は、サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダ、パンプキンパン、牛乳です。
サーモンフライをパンにはさんで食べる児童もいました。とても美味しかったです。 令和5年度 6月19日(月)児童朝会講話
先週も、「緑いっぱいチャレンジ」に、 52人の児童が課題を提出してくれました。
本校児童が260人ですから、5分の1、つまり、5人に1人の児童が自ら課題を提出してくれたことになります。 玄関の大きなクスノキに、緑のシールを52枚貼っていますので見てくださいね。 少し課題が難しくなってきましたが、がんばりましょう。 今週も新しいチャレンジプリントを担任の先生から渡していただきますので、プリントを仕上げたら、名前を書いて、職員室前のポストに入れてください。 今後も、自ら学んで、「書く力」を付けていってくださいね。 前に、「最高気温が25度の日と28度の日は同じではありませんよ。3度違うと大違いですよ。」という話をしました。 ということは、28度と31度が、どれほど大違いかわかりますよね。 今日は最高気温が31度の予報です。 これからも、天気予報を見て、その日の最高気温が何度になるかをチェックして、熱中症対策を怠らないようにしてくださいね。 そして、明後日がいよいよ「夏至」です。1年で最も昼間の時間が長い日です。 「夏至」を過ぎると、昼間の時間が短くなっていきますが、暑さはこれからです。しっかり水分補給をしましょう。 そして、「夏至」の翌日22日がプール開きです。 この後、水泳の授業を受けるにあたっての注意と、トイレの使い方についての注意がありますので、しっかりと聞いてください。 次に、昨日行われた「大阪府民スポーツ大会相撲競技 優勝」の賞状と金メダルの伝達を行います。 |