授業の様子 6年生

 国語の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。風切るつばさ(物語文)の学習をしていました。単元の最初なので、全文を読んで要約を書いていました。それぞれが読み取って、全体で共有しました。短い文にまとめるのは難しいですが、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(水) 授業の様子 5年生

 国語の授業の様子です。漢字テストをしていました。みんな集中して取り組んでいました。繰り返し繰り返し覚えることが大切です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

民族クラブの活動

 今日の活動は、本校で行う、オリニマダンの掲示物をみんなで作りました。今日はパーツを作りましたが、来週には、全部まとめて完成します。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、ホイコウロー・中華スープ・きゅうりのピリ辛あえ・ごはん・牛乳です。
 今日は中華のメニューです。楽しくしっかり召し上がれ。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

 国語の授業の様子です。「を」を使った文を作っていました。みんな自分が考えた分を積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 C−NET 民族クラブ 栄養教育推進事業4年生
10/11 クラブ活動
10/12 児童集会
10/13 中道ラリー(鶴見緑地〕 前期時間割終了
10/16 後期時間割開始