授業の様子 1年生

 算数の授業の様子です。練習プリントをしていました。学期末になり今まで学んできたことを復習しています。全問解くことができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 2

 生活指導担当から、熱中症対策と登下校時の安全のために、帽子をかぶろうとのお話がありました。
 最後に、情報委員会「リクエスト週間」と図書委員会「図書の帯創作コンクール」のお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) 全校朝会

 講堂で全校朝会を行いました。姿勢ストレッチを行い、校長先生のお話がありました。続いて、看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区仲良し会(集団下校)

 集団下校の様子です。気をつけて安全に下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区仲良し会 2

 登下校の際に危険な場所はないか、安全に登下校できるように問題点も話し合いました。この後は集団下校をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 C−NET 民族クラブ 栄養教育推進事業4年生
10/11 クラブ活動
10/12 児童集会
10/13 中道ラリー(鶴見緑地〕 前期時間割終了
10/16 後期時間割開始