大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

10月6日(金) 第2回英検

放課後、校区の小学生も参加して、第2回英検を行いました。みな真剣な姿勢で試験に臨んでいました。
画像1 画像1

10月6日(金) 2年生のフロアには…

2年生の教室前廊下や階段周辺には、 生徒の意欲をよりかきたてる、教科の調べ学習での成果物などが掲示されたり展示されたりしています。
画像1 画像1

10月6日(金) 1年生の様子

1−1 国語
竹取物語の暗唱テストが次回の授業で行われるため、各自ペアに分かれて読む練習や暗唱の練習をしています。

1−2 理科
水上置換法により気体を発生させ、その性質からその気体が何かを調べる方法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金) 2年生 学年集会

学年の先生より、幼い時にみんなが抱いていた夢や目標が、大きくなるにつれ、より具体的に、現実的なものになってきていることに気付いていますか、という問いかけがありました。
画像1 画像1

10月6日(金) 生徒会選挙 当日の朝

生徒会役員選挙直前の当日の朝、候補者たちは自主的に朝早くから登校して、会場の体育館で発声練習をしたり、原稿の最終チェックをしたりしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 中間テスト(国,英,社)
10/12 中間テスト  (理,数,1年音・2年美・3年技家)
10/13 生徒専門委員会(後期初め)
10/16 45分授業
職員会議
10/17 3年 英語力調査(GTEC)
生徒議会(後期初め)