大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

8月29日(火) 1年生

1組 国語
「主語・述語の関係」について、学習しています。普段会話では省略されることも多い主語や述語。この関係をしっかり押さえることは英語の学習にも役立ちます。

2組 英語
覚える単語が一気に増えてきました。生徒たちはチャンツに乗って、テンポよく学習しています。まとまった英文を聞いたり、読んだりして内容をとらえることもできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大空教室 キャリア教育実習

実習も2日目となり、慣れた様子で協力して作業することができでいます。

後半になると、疲れも溜まってきているようで集中が切れる場面も見られてきましたが、気持ちを切り替えて実習に取り組めています。

この経験を次に繋げていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火)今日の給食

今日の給食は、オイスターソース焼きそば、えだまめ、固形チーズ、黒糖パン でした。
画像1 画像1

大空学級 キャリア教育実習

全員ではありませんが、今日と明日の2日間、大空学級の生徒はキャリア教育実習に来ています。


おしぼり加工の班と印刷製本の班に分かれて活動し、仲間と協力することや丁寧に作業することの大切さを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)今日の給食

今日の給食は、ビーフカレーライス(米粉)、野菜のピクルス、ぶどうゼリー でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 中間テスト(国,英,社)
10/12 中間テスト  (理,数,1年音・2年美・3年技家)
10/13 生徒専門委員会(後期初め)
10/16 45分授業
職員会議
10/17 3年 英語力調査(GTEC)
生徒議会(後期初め)