9/5 学習のようす(6年生)
1組の子どもたちが、夏休み中に作った「絵日記・新聞・自由研究など」を見て、お互いに感想を伝えあいました。
それぞれが、頑張って作った作品です。 違いを認め合うことが、相手を尊重することにつながりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/5 20分休みのようす1
運動場では、4年生の子どもたちが、先生と一緒にドッジボールをして楽しんでいました。
なかなかいいボールを投げていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/5 20分休みのようす2
3年生の子どもたちも、ドッジボールに夢中になっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/5 PTA実行委員会(9/4)
2学期最初の委員会です。
各委員会からの活動報告、2学期の学校行事等について意見交換をしました。 役員・実行委員の皆様、遅くまでありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日(火)今日のこんだて
マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけ、ごはん、牛乳
624kcal 【マーボーなす】 牛挽肉、豚挽肉を主材になす、たまねぎ、にんじんなどの野菜をいためトウバンジャンで辛みをつけたマーボーなすです。旬のなすを使用した児童に好評な献立です。 ![]() ![]() |