4年社会見学5
2023.10.5
初めに入ったのは ハルカスが揺れないように 制御しているシステム 2019年の大きな地震でも ゆれてものが落ちるなど なかったそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会見学3
2023.10.5
お弁当を公園で食べ、続いて 天王寺に移動です。 ハルカスバックヤードツアー ハルカスの裏方のお仕事 現場に潜入させてもらいます。 まずは300メートルまで 曇りでしたが、遠くまで いろんなものが見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会見学2
2023.10.5
津波高潮ステーション 展示をみて解説して いただいたり、体験させて いただいたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会見学1
2023.10.5
4年生の社会見学でした。 阿波座の津波高潮ステーション ハルカスバックヤードツアーに いきました。 津波高潮ステーションでは 津波と高潮の違いや 被害の歴史について詳しく 教えてもらいました。 ちょうど教科書で学習して いたところでもあり、 実際の体験と重なって 学習が深まったように 感じられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日・5日の給食![]() ![]() ![]() ![]() みそカツは、給食室でパン粉の衣づけをした手作りのカツです。豚肉も柔らかく大変好評でした。 今日の献立は「豆乳コーンクリームシチュー(米粉)・きゅうりのバジル風味サラダ・りんご・黒糖パン・牛乳」です。秋においしくなる果物「りんご」ですが、給食室で1つ1つ丁寧に洗い、 4分の1に切って芯を取り、皮をむいています。食べやすくて好評です。 |
|