社会 「日本の川や湖」 (5年)
5月9日(火)
日本の地理についての学習です。身近な琵琶湖や淀川をはじめ、全国な主要な河川、湖、山地・山脈について調べていきました。 聴力検査
5月9日(火)
先月に引き続いて児童の成長の様子や体調確認のための検査を行っています。今週は聴力検査です。5年生は静かに保健室で検査にのぞみました。 理科 「植物を育てよう」 (4年)
5月9日(火)
ヘチマの種とヒョウタンの種をルーペを使ってじっくりと観察をしました。それぞれの形状や特徴をしっかりとノートに書き写しました。 今日から「算数タイム」開始です
5月9日(火)
今年度、新たな学力向上活動として、毎週火曜日の朝に「算数タイム」を設けました。全学級で年次に応じた算数の問題プリントに取り組みます。今日はその初日です。2年生の教室でも短時間のなかで集中して問題を解く姿が見られました。 家庭科 「食品の栄養」 (6年)
5月8日(月)
「エネルギーのもとになる」「体をつくる」「体の調子を整える」の3つの食品グループについて学びました。昨日のおやつ、今日の朝食など自分が食べたものがどのようなグループに分類されるかを考えました。 |