本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

3年 国語

国語「自然のかくし絵」
音読が上手になってきました。
今日は、コノハチョウはどのように身をかくしているのかを読み取りノートにまとめました。
画像1 画像1

3年 算数

15÷5の計算についてブロックを使わずに答えを見つける方法を考えました。
画像1 画像1

3年 道徳

道徳「きいてるかい オルタ」
「上手にできるな」とか、「苦手だな」と思うことについて考えました。
苦手なことでも克服したいという気持ちを持つことが大切だということに気づくことができました。
画像1 画像1

1年 はじめての遠足

とってもいい天気に恵まれ、子どもたちは元気いっぱい、笑顔いっぱいになって
扇町公園での遠足を楽しんでいます。

広場でドッジボールをしたり、昼食後には遊具で遊ぶ予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修「事故発生時の対応シュミレーション」

学校で事故が発生した時の対応について、教職員で研修を行いました。
実際の場面を想定して、グループごとにどう動いたらよいのかを考えました。
事故が起こらないことが一番良いのですが、何かあれば教職員で連携して対応します。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 ももうさスクール2年
1・2年おもちゃまつり 2・3時間目
10/17 5年遠足
6年落語学習 2〜4時間目
ももうさスクール1年
10/18 2年遠足
ももうさスクール5年
10/19 4年遠足
千本タイム6時間目 6年
3年出前授業 2・3時間目
10/20 3年遠足
ももうさスクール6年