旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

本日は、研究授業デー(7)

本日は研究授業デーだったのですが、その後に研究協議という時間を持っています。

それぞれの先生の教室を見学に行った先生方がグループになり、感想や意見、新たな気づきなどを共有し、さらにより良い、より分かりやすい授業をつくるための時間です。
画像1 画像1

本日は、研究授業デー(番外編)

1-3 技術で強度のことについて学習。強度を出すために、どうするかを考えるために、ペーパーブリッジを作ろう!にチャレンジ!!

なんと紙の上に、18本の乾電池がのせることが出来ました!
画像1 画像1

本日は、研究授業デー(6)

1-5 英語
7組
画像1 画像1
画像2 画像2

本日は、研究授業デー(5)

1-3 技術
1-4 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

本日は、研究授業デー(4)

1-1 国語
1-2 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 50分×6限 (火)時間割
10/18 50分×6限 (水)の時間割
10/19 50分×6限 (木)の時間割
10/20 50分×6限 (金)の時間割 3年生 大阪市英語力調査(GTEC)
10/23 全校集会 リフレッシュデー 研究授業

For Tomorrow 【月中行事予定表】

校長だより

お知らせ

クラブ・PTA活動

いじめ防止について

学校協議会

中学校のあゆみ

学校元気アップ

食育通信

学校安心ルール

非常災害時の対応