10/11 運動会 全体練習5
応援団の全体練習です。
全校児童を前に 気合が入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 運動会 全体練習6
応援団のかけ声と振りに合わせて、赤組・白組の子どもたちが、手拍子やかけ声・ウエーブをしていました。
「フレフレ 赤組」 「オー」 「フレフレ 白組」 「オー」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(火)今日のこんだて
かつおのガーリックマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]、ウインナーとじゃがいものスープ、キャベツのサラダ、レーズンパン、牛乳
577kcal 【かつおのガーリックマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]】 今月は「食物アレルギー個別対応サポート月間」です。マヨネーズの代わりに卵を使用していないマヨネーズ風のドレッシングを使ってかつおに下味をつけています。 ![]() ![]() 10/10 応援団・児童会練習
応援団の練習も熱が入っています。
団員が、紅白の はちまき・手袋を身につけ、いちだんと盛り上がってきました。 児童会の開会式・閉会式担当の児童も、放送や動きをしっかりと確認していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/10 学習のようす(1年生)
1組では、算数科のプリントの答え合わせをしていました。
2組では、情報活用能力(ICT)チェックリストをしていました。 「タブレットを使う時のIDやパスワードは人に教えてはいけないことを知っている」といった情報セキュリティから、タブレットの基本操作について、先生の説明を聞き、子どもたちがいくつかの項目に答えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |