中学校 生徒会選挙小学校 芸術鑑賞会中学校 全校集会コロナで4年も出来てなかったんですが今年の8月、夏休みの最終日に、実際の大阪市会の会場、市会本会議場で「大阪子ども市会〜中学生会議〜」が行われました。 大阪市長さんや市会議員さんらが出席して、大阪市立の中学校からも何人かの中学生が出席して、実際にその中学生が直接市長さんに質問したり政策を考えて提案したりしたそうで、どれもとても前向きな意見だったと聞いています。特に今年は万博に向けての質問や提案があったようです。 学校では生徒会という組織がありますね。今の生徒会のメンバーは例えば学校の景観を良くするのに花を植えたり朝学校の周囲を掃除したり、挨拶運動をしてくれてますね。 社会へ出ていける大人になるために。自由と勝手の分別ができる大人になるために。責任が果たせる人になるために、今様々な学習をしていますね。 今日は生徒会選挙です。演説もしっかり聞き、自分の意志で選挙すること。これもとても大切な学習です。 令和5年10月23日 中学校全校集会 校長講話 小学校 全校朝会
10月も下旬となり朝晩肌寒い季節となってきましたね。皆さんと全校朝会でお話しするのは久しぶりですが、中学校でも別の場所で全校集会が開かれていています。そして今日中学校では、委員会を交代の時期になり認証式が行われています。皆さんも、小学校も運動会が終わって、クラスの係や、高学年では学級代表や委員会も交代したのでないでしょうか。
皆さんも色々な係や委員会を決めるとき、やってみようかなと思っても、初めてのことなので不安で、失敗もするかもしれなくどうしようと迷う人もいると思います。しかし、失敗はしてはいけないのではなく、失敗して初めて気づくことや失敗から学ぶこことも沢山あります。失敗を恐れず新たなことに挑戦せずにいるのはもったいないです。失敗は新たな挑戦には付き物です。 そして、やってみようかどうしようかと悩んでいるということは、半分以上やってみたい気持ちに傾いているということです。やってみようか迷ってやらないで後悔するよりも、挑戦してみて失敗した後悔の方がずっとよいと思います。これからの学校生活でやってみようかどうか迷うような場面に出くわしたら、迷わず挑戦してみてください。 令和5年10月23日 小学校全校朝会 副校長講話 8年生 授業の様子 |