![]() |
文化祭前日準備
明日27日(金)の文化祭に向け、各学年代表生徒が
フロアの掃除や体育館の設営、展示物の準備を行っています。 体育館の設営が終われば、明日に向けてのリハーサルです。 ![]() ![]() もうすぐ文化祭(10月25日)
もうすぐ 文化祭(10月27日)。
各学年・部活動・生徒会・各教科の皆さんが、真剣に舞台練習・展示発表の準備に取り組んでいます。写真は、本日(10月25日)の合唱練習の様子です。 明日(10月26日)は、文化祭準備とリハーサルに取り組みます。 ![]() ![]() なにわ伝統野菜
なにわ伝統野菜の田辺大根と、天王寺蕪の苗が順調に育っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日全校集会
今日の全校集会は、校長先生より
テストの返却が始まります。テストを受けっぱなしにせず しっかり今後に活かしてください。というお話がありました。 今週からは文化祭準備期間になります。27日の文化祭に向け 各学年の取り組みを完成させていきます。 本日より、11月6日まで教育実習が始まります。 実習生から生徒たちに向けて挨拶がありました。 ![]() ![]() 中間テスト終了(10月13日)
本日(10月13日)、中間テストが終了しました。続けて、3年生は、月曜日にG−TEC(大阪市英語能力調査)を実施します。
そして、10月16日(月)から、文化祭準備期間が始まります。 まさに「学問の秋」・「芸術の秋」ですね。 ![]() ![]() |
|