19日(水)クラブ活動    

3年生 図画工作の学習

 パスで絵を描いて、その上から絵の具で色を付けます。
 パスで描いた線のところは、水や絵の具をはじきます。
 絵の具もにじみやぼかし、筆をはじいて色を付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数の学習

 時計の学習です。
 7時を時計で表すことができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 説明文「くらしの中の和と洋」の学習です。
 筆者の考えに対して自分の考えを持ちます。
 友達とも意見交流もしました。

4年生 図書の時間

 みんな静かに読書に没頭しています。
 本を選ぶことにあまり時間をかけず、手に取った本をじっくり読んでみるといいですね。
 ぜひ、おうちでも読書の時間をとってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科の学習

 十字池でザリガニ釣りをしました。
 池のどの辺りにいるのかな?
 いろいろ想像しながら糸を垂れていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31