本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

保健室の前で・・・【10月6日】

画像1 画像1
 子どもたちが、靴ひもを結ぶ練習をしていました。

 先日は、「つちふまず」を触って確かめている子もいました。

 子どもたちが興味を持って学ぶことのできる、素敵な場所です。

2年 朝の読み聞かせ【10月4日】

画像1 画像1
 今週は、2年生の子どもたちに、読み聞かせしていただきました。

 いつも、初めて見たり聞いたりする本。
 どのように選んでくださっているのかな。
 きっと、子どもたちの笑顔を想像して選んでくださっているのでしょうね。

 図書ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
 

10月 全校朝会【10月5日】

画像1 画像1
 校長先生の話

 運動会の練習が始まりました。
 校長先生から2つお願いがあります。
 1つ目は、練習を「まじめに」頑張ってほしいです。本番だけ良い結果を出すのは、難しいです。練習の成果をしっかり出すことはとても大事です。そのためには、毎日の練習をまじめにしっかり取り組むと、練習の成果が出て、良い結果を出すこともできます。なので、一日一日をまじめに練習してください。
 2つ目は、体調に気を付けてほしいです。ずいぶん涼しくなりましたが、日中はまだ暑くなる時があります。水分補給を充分にして、自分でも体調を気にしながら、練習に取り組んでほしいです。

2年 町たんけん【10月4日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、清水小学校の校区内にあるお店や施設などを探検しました。
 グループごとに場所を決め、インタビューしたり写真を撮ったりしました。
 それぞれの場所で、たくさんのお話を聞き、貴重な体験をさせていただきました。
 子どもたちは、みんなとても大喜びで帰ってきました。
 また、今回もたくさんの「見守り隊」のみなさんにご協力いただき、子どもたちの安全や活動をサポートしていただきました。「見守り隊」のみなさん、本当にありがとうございました。

運動会練習【10月3日】

画像1 画像1
 10月22日(日)に行われる運動会。その練習が各学年で始まりました。
 今年度は、久しぶりの全校児童が集まっての運動会です。
 子どもたちも、大人たちも、ワクワクしながら練習に励んでいます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 3年車いす体験
10/30 クラブ活動 6年卒業アルバム写真撮影)
10/31 全校集会
11/1 5年運動能力サポート訪問(跳び箱)
11/2 5年社会見学(コリアタウン)

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

校時表

保健だより

就学時健康診断

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習