生活単元学習
本日、7.8組合同で生活単元学習として、校庭の池清掃を実施しました。
全校集会9.25(1)
本日9月25日は、全校集会です。
生徒会執行部の司会で進行します。 本日は、体育大会前のため放送での集会となりました。 まず最初は、校長先生と朝の挨拶です。 続いて校長先生のお話です。 みなさんおはようございます。 いよいよ今週末は、体育大会本番です。熱中症防止のためにグラウンドでは、必ずマスクを外して練習に、本番に臨んでください。 今日は、3つのお話をしたいと思います。キーワードは、「余裕を持つこと」「一生懸命がかっこいい」「当たり前のことを当たり前に」です。 まず「余裕を持つこと」からです。毎朝通用門から出た北交差点で、みなさんに「おはよう」と朝のあいさつをしています。ほぼほぼあいさつを返してくれるか、自らあいさつをしてくれるようになりました。 ただ、朝余裕をもって登校している8時15分前後のみなさんは、あいさつをしてくれますが、予鈴が近くなって登校する人は、なかなか自らあいさつをしてくれません。非常に残念です。 始まりの時間や締め切りの時間に余裕を持って行動することは、大切です。特に朝の始まりは大切です。交通事故や忘れ物の防止、健康のためにも、ぎりぎりに登校するのではなく、あと10分早く起きて登校ようにしましょう。何事にも間に合えばよいのではなく、余裕を持って行動する習慣を身につけましょう。 次は、「一生懸命やることがかっこいい」です。いよいよ体育大会です。何事にも仲間と一緒に盛りあがれる自分。頑張れる自分。「かっこいい」じゃないですか。 周りのみなさんもそういう感覚を持ってください。勉強にもスポーツにも、家の手伝いにも「一生懸命できる自分」「かっこいい自分」になってください。 最後に、「あたりまえのことを当たり前に」です。みんなが、当たり前のことを当たり前にしていれば、すべての人が気持ちよく生活できます。要は、「自分の今すべきことをすればいい」のです。ただし、本来でしたらそれですべての人が気持ちよく過ごせるのですが、自然災害等により本人や周りの力ではどうしようもないものもあります。だれが悪いわけでもありませんが、大きな災害が起こることもあります。そこにおいても一人一人が「やるべきことをしっかりやる」こそが求められています。 前にお話しした2つと合わせて3つとも、「今自分ができること。今自分がすべきこと」を人から言われるのではなく、自分で考えて、そして「正しいことあたりまえなこと」を行動できる自分を確立してください。 自分だけが良いのでは、「人にやさしくありません」。目標である「人にやさしい大正東中学生。人にやさしい大正東中学校」を目指してください。 やさしさが、大正区に。大阪に。日本に。そしてグローバルなみなさんから、世界に。広がってほしいと思います。 とのお話でした。 続いて生徒会書記中公武さんからの話です。 おはようございます。生徒会の中です。 今週の金曜日に体育大会があります。今回の体育大会は昨年と比べ、協議も増え、より楽しい体育大会になりだろうと思っています。 また、今年からは生徒会企画もあり、生徒全員が参加して楽しめるようになっています。先週配布した生徒会新聞にルールを載せているので、しっかり読んでおいてください。 そして、今回で3年生は、中学校最後の体育大会になります。悔いがないように、クラスで一致団結して、全力で、楽しんで取り組みましょう。以上です。 おはようございます。
今日は晴れたり曇ったりするようですが、空気は比較的カラッとして過ごしやすいようです。それでも、日中は30度を超えますので、こまめな水分補給を心がけましょう。
今日は放送での全校集会です。3年生は午後団体練習が行われます。 今週末は体育大会です。それに向けてしっかりと準備をしていきましょう! 部活動 柔道部
今日は大阪市秋季総体柔道の部が大阪城下にある修道館で開催されています。
新人男女団体、3年男子団体に出場します! 体育大会に向けての準備をお願いいたします。
保護者のみなさまへ
こんばんは。平素は本校の教育活動にご理解、ご協力を誠にありがとうございます。 体育大会が来週に近づいて参りました。それに伴いまして、来週の火曜日の予行までに体操服にゼッケンをつけてくださいますよう、よろしくお願いいたします。 昨日と今日と、お子様にゼッケンとゼッケンのつけ方のプリントを配布しております。そちらをご確認いただき、お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。 ゼッケンのつけ方 ゼッケンのつけ方 |
|