”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

自動車をつくる工業(5年生) 〜10月24日〜

社会科の時間は、自動車をつくる工業について学習しています。
今日は、自動車の組立工場ではどのように自動車をつくっているのかについて、教科書をもとに調べ、自動車づくりに携わる人びとが自動車をたくさんつくるためにどんな工夫や努力をしているのか調べる計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自動車をつくる工業(5年生) 〜10月24日〜

社会科の時間は、自動車をつくる工業について学習しています。
今日は、自動車の組立工場ではどのように自動車をつくっているのかについて、教科書をもとに調べ、自動車づくりに携わる人びとが自動車をたくさんつくるためにどんな工夫や努力をしているのか調べる計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和5年10月23日(月)

今日の献立は、あかうおのしょうゆだれかけ・豚汁・もやしのゆずの香あえ・ごはん・牛乳でした。

あかうおは、塩で下味をつけて焼き物機で焼き、料理酒・みりん・うすくちしょうゆを合わせて作ったタレを配缶時にかけています。
豚汁は、豚肉を主材にうすあげ・キャベツ・たまねぎ・にんじん・白ねぎを使用しています。
もやしのゆずの香あえは、ゆでたもやしに、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆ・ゆず果汁を合わせたタレを配缶時にかけ、あえています。

明日の献立は、ポークカレーライス(米粉ルウ)・サワーソテー・みかん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会 〜10月23日〜

今日は、劇団民話芸術座の皆さんにご来校いただき、手塚治虫原作の「雨ふり小僧」の演劇を鑑賞しました。
モウ太は、山奥の分教場のたった1人の中学生。
週に1度町の本校へ通っているがいつも悪ガキ達にからかわれるばかり。
ひとりぼっちのモウ太は、友達がほしいと強く思っていました。
そんなある日、モウ太は雨上がりの川原で“雨ふり小僧”という妖怪と出会います。
雨ふり小僧は、モウ太の履いていた長靴を欲しがり、2人は『3つの願いを叶えたら長靴をあげる』という約束を交わしました・・・。
子どもたちは、本物のお芝居を見て、物語にのめりこみ、驚いたり、笑ったり、共感したりしながら、楽しく鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「初めてのアンカー」(6年生) 〜10月23日〜

道徳の時間は、教材文「初めてのアンカー」の学習をしました。
「家族の幸せ」と聞いてどのような印象をもつでしょうか。
小学校最後の運動会でリレーのアンカーになった「まき」。
ところがお父さんが運動会に来られなくなってしまいました・・・。
「お父さん、待ってー。」と言いながら、まきはどんな思いで玄関を飛び出したのでしょうか。
今日の学習をとおして、自分と家族のあり方や、家族の一員としてのあり方について一人一人が考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 非行防止教室(5年)
10/31 修学旅行(6年)
クラブなし
給食試食会
11/1 修学旅行(6年)
水道教室(4年)
栄養指導(5年)
11/2 交通安全教室
11/3 文化の日

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より