ミシンで制作 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)

今日は、2・3時間目に5年2組、5時間目に5年1組が、家庭科室でミシンと奮闘です。
5年2組は練習用の布でまず、ミシンの直線縫い、返し縫いを練習しました。先生が集合をかけ前の机に集まってきた子どもたちは、初めての作業の手本に注視します。ボタンを押し続けると縫う方向が反対向きの返し縫いになることも理解して練習です。
次には、あらかじめ待ち針を打ってきたナップザック用の布を縫いました。
5年1組の子どもたちの5時間目も、そこから始まりました。

素敵な絵と子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(木)

3年1組の5時間目。図工の時間です。
子どもたちの机上には、ちょっと不思議な絵。幾何学模様やかわいい模様。色も鮮やかです。パソコンも机上にある人がいて、聞くと、描いた絵の解説をパソコンに入力するのだとのこと。
それぞれの子どもたちが、ウキウキしながら取り組んでいます。
何だが楽しくなってくる素敵な絵と子どもたちの様子が、とってもいい感じでした。

保健室前掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(木)

保健室前の掲示板です。いつも保健室の先生によっていろいろお知らせいただいていますが、今回は「けんこうな食事」がテーマです。
「肥満」や「やせ」についての解説もあり、バランスのいい食事をすることが健康につながることをわかりやすく掲示しています。右側は、イエス、ノーで進んでいき、自分のタイプを知る手立てとなっています。ちなみに「C」のところを開けると、おやつの食べ方等を注意されました。
夏休みも間近です。きちんとした食生活を守っていくためにも、たくさんの知識を与えてもらえるこの掲示板を、みなさん、見に来てくださいね。

家庭科室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(木)

5時間目。家庭科室です。
6年1組の子どもたちが、ミシンの練習をしていました。
練習用の、プリントされた布をめいめいが持っていて、それに従って、直線縫い等を行っているようです。ブルーの布がミシン用、黄色の布が手縫い用の練習用布のようで、手縫いの布で練習している人もいました。
昨年度もミシンを扱ったので、ミシンを前にしてドキマギは少ないと思いますが、相手は機械。思うように動かすには、経験が必要になってきます。
表情は真剣そのもの。頑張る6年生の子どもたちでした。

きょうだい学年交流 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室だけでなく、ピロティでも催されていました。
どこに行っても笑顔いっぱい。
どの人も、思いっきり楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 島屋安全の日,創立記念日集会
11/3 文化の日
11/6 島屋いじめについて考える日、作品展(搬入)
11/7 総、作品展(低学年)

学校評価

連絡・お知らせ

学校いじめ防止基本方針