令和6年度もよろしくお願い申しあげます

国語科 問題の解き方(3年2組)

国語科の問題を解くときに、「時間が足らなくてできなかった。」「どのように答えたらいいのかがわかりにくい。」という経験があるかもしれません。大阪市教育センタースクールアドバイザーの先生から、国語の問題を解くとき、技能面の指導をしていただきました。
3年2組では、国語科問題の解き方として「漢字の音読み・訓読み」「国語辞典での調べ方」「物語文の問題」「説明文の問題」「書く力を問われる問題」について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科 問題の解き方(4年1組)

4年1組では、スクールアドバイザーの先生から、国語科問題の解き方として「主語・述語」「漢字辞典の調べ方」「物語文の問題」「説明文の問題」「書く力を問われる問題」について教えていただきました。
物語文や説明文の問題では「次の文章を読んで、下の問題に答えましょう。」とありますが、先に問題を読んでから、文章の中で問われている部分を読む方がよいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

けいにくのガーリック焼きは、しっかり味がついていながらも、鶏肉のうまみが引き出されています。
スープ煮はどの野菜も柔らかく煮込まれていて食べやすいです。
野菜のソテーは、もやしのシャキシャキした食感があって、おいしいです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年算数

わりざんの筆算の学習です。
どこに何をたてるのか、見当をつけながら考えます。
みんな集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年漢字テスト

漢字ドリルのテストに取り組みました。
悩んでいる子もいましたが、最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 体重測定5・6 年代表委員会
11/2 体重測定3・4年 委員会
11/3 文化の日
11/6 体重測定1・2年 スクールカウンセラー在校
11/7 出前授業(カルビー)5年 社会見学(ハルカス)3年

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ