校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 2/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式

6/6給食

【本日の献立】
マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、いり黒豆
ごはん、牛乳
--------------------
エネルギー749kcal たんぱく質30.1g 脂質21.0g 糖質105.8g
画像1 画像1

6/6実力テスト

3年生は本日実力テストを受けています。
定期テストとの大きな違いは、試験範囲が1年から3年の現在まで「学習したところすべて」です。
時間配分も考え問題を解く必要があります。
実力テストは自分の実力を知ることができ、10月以降の実力テストは受験校を決める際の判断材料になることがあります。
テストを受けるだけでなく、その後のやり直しも大事です。
修学旅行も終わりました。進路に向けてよいスタートを切りましょう。
画像1 画像1

6/5授業

1年3組 技術
内容は材料と加工の木材加工です。桐材を使って小さな人形を作ります。
定規やさしがねを使ってけがきをしました。
次回からは帯のこ盤やベルトサンダーで切断ややすりがけをしていきます。
生徒は、工具や機械を使用するにあたっての安全上の注意をしっかりと聞いていました。
画像1 画像1

6/5オンライン学活

本日は午後2時から学校と各家庭を双方向で通信してオンライン学活を行いました。

画像1 画像1

6/2職業講話(2年)

岡山県よりプロバスケットボールチーム(株)TRYHOOP OKAYAMA代表の中島聡さんをお招きして、これまでのバスケットボールの選手としての経験や現在のチームの社長としての仕事内容を話していただきました。

働いている上での苦労や喜び、学生時代からやっておいた方が良いことなど生徒にもわかりやすく伝えていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 ふれあい地域防災(午後)
11/3 文化の日
11/6 芸術鑑賞(午後)
11/7 3年進路説明会

お知らせ

全国学力・学習状況調査

学校だより

非常変災時の措置について

大阪市教育委員会