ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の出来事
学校評価
部活動
PTA
地域
最新の更新
3年2組 臨時休業について
給食たんけん
1年生 体育の授業
二年生 学年集会
給食たんけん
3年生実力テスト
1年生 数学の授業
2年生 理科の授業
3年生 実力テスト
1年生 学年集会
1年生 英語の授業
1年生 体育の授業
2年生 理科の授業
給食たんけん
全校集会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年2組 臨時休業について
平素よりお世話になっております。
3年2組においてインフルエンザ等感染症における欠席者が増加傾向となっているため、本日、給食終了後に下校し、11月2日(木)まで臨時休業とします。
※11/3(金)は祝日(休業日)です。
次回の登校は11月6日(月)です。
添付ファイルをご確認いただき、各ご家庭においても健康観察を含め、適切な対応お願いします。
→→
3年2組 臨時休業について
※3年2組の保護者へのみプリントでのお知らせとミマモルメにて連絡しています。
給食たんけん
今日は、令和4年度学校給食献立コンクール優秀賞作品に選ばれた献立です。昨年度大阪市内の小学校5年生が考えた献立です。
少し寒くなってきた時期に、風邪をひかず、体を温める献立を考えてくれました。
・体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き ・ほくほくさつまいもみそ汁 ・ピリッとひき肉きんぴらごぼう ・ごはん ・牛乳 です。
献立の名前も、おいしそうで食欲が出ますね。
1年生 体育の授業
体育館でバレーボールをしています。練習を重ねるにつれ、スパイクやサーブが力強くなってきました!
二年生 学年集会
学年の先生からのお話がありました。
悪いことをしてしまった、または失敗してしまった時は、言い訳をするのではなく素直に謝ることで自分の成長につなげてほしいというお話でした。
また、人が成長するためのお話がもう一つありました。先週末に、ラグビーのワールドカップが行われました。以前世界で活躍していたダン・カーターさんが自主練習で行っていたことは、基礎練習でした。スポーツも勉強も基礎、基本を繰り返し継続して取り組むことがステップアップ、成長につながるというお話でした。
給食たんけん
今日は、「ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ」です。
ほたて貝は、冷たい海でたくさんとれる貝です。貝がらは20センチメートルほどの大きさで、扇の形ににています。いろいろな国の料理に使われます。
今日は、貝柱の部分をスープスパゲッティに使っています。旨みたっぷりなので、ほたて貝のゆで汁もスープに使っています。
・牛肉の香味焼き ・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ ・はくさいのピクルス ・コッペパン ・バター ・牛乳 です。
1 / 145 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:58
今年度:35022
総数:270424
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽小学校
大阪市立北巽小学校
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
巽中学校いじめ防止基本方針
学力調査など
中学校のあゆみ1
学校協議会
第2回学校協議会傍聴について
第一回報告書
R5運営に関する計画
その他
第2回進路説明会(保護者)ご案内
3年2組 臨時休業について
11月昼食持参について
大阪府の高校授業料無償化制度改正「制度改正のお知らせ(リーフレット)」
学校園における働き方改革プランについて
大阪市 警戒レベル 避難情報
非常災害時の措置について
行事予定表
11月行事予定表
年間行事予定表(後期)
携帯サイト