9/1 給食の時間(4年生)

 明るい4年生の子どもたちです。

 美味しそうに給食を食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 20分休みのようす

 運動場では、子どもたちが鬼ごっこやドッジボールをして遊んでいます。

 一緒に遊ぶ先生の姿も見えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1「つめた〜い かきごおり」(2年生作品)

 2年生の子どもたちが、図画工作科の時間に絵の具とクレパスを使って描いた「冷たいかき氷」です。

 まだまだ残暑が厳しく、日中はかなり暑くなる日もあります。

 冷たいかき氷が食べたくなりますね。
 とてもおいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 教育実習開始

 今日から、教育実習生による4週間の教育実習が始まります。全校児童へは、4日(月)の全校朝会で紹介と挨拶を行います。

 校長先生から、大阪市や本校の教育方針、服務等について講話がありました。

 本校の卒業生ということで、小学校時代の思い出なども聞かせてくれました。

 将来の先生を目指して頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1

9/1 朝の登校風景

 「おはようございます」

 子どもたちが笑顔で登校してきました。

 始業式(月曜日)からの一週間よく頑張りましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校協議会