学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

10月20日(金) 合唱練習

文化祭で全校生徒が一斉に合唱を行うのは4年振りです。
本校では一学年ずつ舞台で合唱します。
一学年が合唱しているときは、他の学年は体育観の中で鑑賞します。

本日は、舞台にひな壇を設置し、初めての体育館での練習でした。
3年生が練習している風景です。
200名を超える生徒が舞台に上がっています。壮観です。
画像1 画像1

10月20日(金) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●ポークカレーライス[米粉]
 ●サワーソテー
 ●みかん
 ●牛乳

 今日の献立は、ポークカレーライス、サワーソテー、みかんです。

 今日のカレーライスは、小麦粉のアレルギーの生徒でも食べられるように、小麦粉でなく米粉を使用して調理されています。カレーライスは生徒に人気のある献立です。ごはん、カレーのルーを残さないようにしっかり食べましょう。

 デザートのみかんは、「みかん」と呼ばれているのは「温州(うんしゅう)みかん」のことで、日本でいちばん多く生産されている柑橘(かんきつ)類です。
 温州みかんは、甘みが強くて種がなく、皮がむきやすいのが特徴で、明治時代に全国に広がったといわれています。みかんにはビタミンCが豊富に含まれています。風邪やインフルエンザの予防に効果があります。
 
 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。

10月19日(木) 3年生 美術科

 教材名「なりたい自分になるには?」水彩画
 卒業後の近い将来や大人になってからの自分について、将来の姿や、やりたい事をイメージして画用紙に描いていました。
 自分なりの将来を考えて丁寧に筆を使っていました。出来上がった作品は、文化祭で展示
されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●パン
 ●豚肉といかの中華煮
 ●大学いも
 ●黄桃(缶)
 ●牛乳

 今日の献立は、豚肉といかの中華煮、大学いも、黄桃です。

 大学いもは、サツマイモを揚げて蜜にからませた料理です。外はカリっと中は柔らかく、さつまいもと密の甘みがバランスよく混ざって、とても美味しいです。

 さつまいもは、コロンブスによってアメリカ大陸からヨーロッパへ伝えられ、その後、東南アジアから中国、琉球(今の沖縄県)を経て薩摩藩(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩藩一帯で普及したことから「さつまいも」と呼ばれるようになりました。
 さつまいもは、やせた土地でもよく育つため、凶作や食糧難のときに主食として栽培されたそうです。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。

10月18日(水) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●ごはん
 ●鶏肉のチリソース焼き
 ●焼き豚とワンタンの皮のスープ
 ●干しだいこんのごま辛みづけ
 ●牛乳

 今日の献立は、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚とワンタンの皮のスープ、切干しだいこんのごま辛みづけです。
 
 切り干し大根は、大根の水分が抜けて栄養素がぎゅっと凝縮されています。そのため、生の状態より食物繊維の量が多いことが特徴です。 食物繊維の量は、生の大根と比べて約15倍も含まれています。

 食物繊維は、便秘を予防し、腸の働きを整える。満腹感を得やすくし、肥満を予防する。生活習慣病を予防する。などの栄養効果があります。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30