外は寒いけど 心はあったかく

1年理科の授業の様子

花のつくりとはたらきについて学習しました。
普段食べる野菜や果物もどの部分を食べているかを考えると面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科の授業の様子

電流が流れる水溶液について学習しました。前回に班で話し合って決めた水溶液に、実際に電流が流れるかどうかの実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会

1年生は、学年集会がありました。
学年の先生から、「雷神と心が読めるヘンなタネ」という本が紹介されました。ゲーム理論の紹介があり、集団生活の中で、人の気持ちを考えて行動しようというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水)

おはようございます。
明け方まで雨が降っていたようです。この後も雨が降るかもしれませんので、傘があったほうがいいようです。
今日は火曜日の時間割で授業を行いますので、忘れ物に気をつけてください。
画像1 画像1

今日の給食

【献立】
・豚肉のガーリック焼き
・スープ
・さんどまめとコーンのサラダ
・黒糖パン
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 PTA朝の巡視
11/8 3年進路懇談(給食後下校)
11/9 3年進路懇談(給食後下校)
11/10 3年進路懇談(給食後下校)
2年校外学習(奈良方面)
3年進路懇談(給食後下校)/2年校外学習(奈良方面)
11/13 3年進路懇談(給食後下校)