☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

合同になるかな?

今日の算数は、これまで学習してきた四角形を、対角線で2つの三角形に分け、それらが合同になるのかどうか、考えていました。最後に実際に紙を切って重ねてみると・・・「あ!これは合同じゃない!」「やっぱり、そうやんね」「よかった〜、あってた!」
じゃあ次は、2本の対角線で分けた4つの三角形についてはどうかな?学習は、続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

グループで朗読しよう

金子みすずさんの「ふしぎ」を、グループごとに練習しています。実はこの前に、先生からお話があったのですが、「はい、じゃあ始めましょう」と言われたあとの、行動の早いこと、早いこと。さっと輪になったり、どんな風に読むか相談したり、前を向いてさっそく揃って声を出したりと、とても意欲的な4年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

たのしいリコーダー

リコーダーの学習は、3年生から始まります。「シ」と「ラ」の音を使って、先生のオルガン伴奏に合わせて練習していました。「まずは、先生のオルガン聞いてや〜。(演奏)みんな、できた〜?」「私ら、まだ吹いてないやん!(笑)」「そっか、そっか!じゃあみんなでいきますよ〜♪」何とも楽しい雰囲気の、音楽の時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

どっこいしょ〜、どっこいしょ!

運動会に向けた練習も、各学年ごとにスタートしています。6年生は、ソーラン節。腰を低い位置まで持っていったり、姿勢について説明を受けたり。途中、水分補給も挟みながら、『どっこいしょ〜、どっこいしょ!』と、先生たちも一緒になって、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

うまく切れたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、授業で初めてカッターナイフを使った学習を進めていました。「そうっと、そうっと」「もう少し寝かせたほうが、切りやすいよ」何回か試していく内に、少しずつ力の入れ具合も体感できてきたようです。「わぁ、きれいに切れた!」安全には気をつけて、これから「カッターナイフ名人」めざして、どんどん使いこなしていってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 なかよし交流会2年
11/9 スクールカウンセリング
11/13 国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
交流給食(5−3)
手洗い・ハンカチ調べ(17日まで)
国際理解教育3年

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ