国際理解教育(1・2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソンセンニㇺから、朝鮮のことについて紹介をしてもらいました。 クイズに取り組んだり、遊びに取り組んだりと楽しく活動していました。 おもちゃ屋さん(1・2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が生活科で作った動くおもちゃで1年生が遊びました。 1年生のみんなの楽しそうな声が響いていました。 2年生もお兄さんお姉さんらしくやさしく遊び方を説明していました。 おもちゃ屋さん準備(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 明日、1年生に動くおもちゃを紹介し、遊んでもらいます。 1年生が楽しく遊んでくれるかなと、練習していました。 4年生の遠足(遊具)
遠足の最後に、遊具でたっぷり遊びました!
まだまだ元気です♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬の使い方講座![]() ![]() ![]() ![]() 薬剤師の方から薬の種類や飲み方、水とお茶で薬の溶け方の違い等 たくさんのことを教えていただきました。 児童には、「くすりの正しい使い方講座」のパンフレットを 配付しましたので、ご家庭で一緒にお読みください。 |