外は寒いけど 心はあったかく

今日の給食

【献立】
パン
牛乳
いちごジャム
かぼちゃのクリームシチュー
キャベツのゆずドレッシング
和なし
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA朝の巡視

今年度初めての朝の巡視が行われました。
雨が心配されましたが、無事に行うことができました。
地域校外委員のみなさん、朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)

おはようございます。
今日は二十四節気の一つ芒種(ぼうしゅ)です。
芒種とは、稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃のことだそうです。この頃から、雨空が増えていくるそうです。その通り、今日もお天気は下り坂で、しばらく雨の日が続きそうな予報です。
空は曇りですが、心は晴れやかに過ごせるといいですね。
画像1 画像1

1年生美術の授業のようす

1年生の中学校生活初めての絵画鑑賞はフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」と「牛乳を注ぐ女」それぞれ鮮やかなブルーとイエローが印象的な作品です。それぞれの少女は何を思い、何を話そうとしているのか考え、班で話し合い、全体で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年理科の授業の様子

せきつい動物と非せきつい動物について勉強しています。
このときは、非せきつい動物の口の形について考えていました。上手な擬音語で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 3年進路懇談(給食後下校)
2年校外学習(奈良方面)
3年進路懇談(給食後下校)/2年校外学習(奈良方面)
11/13 3年進路懇談(給食後下校)
11/14 3年進路懇談(給食後下校)
11/15 生徒会企画委員会
11/16 第4回実力テスト