☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

いよいよ明日は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はあいにく、運動場は水たまりがいっぱいで、外で全校朝会はできず、講堂で行いました。
全校児童が全員集まっての朝会は、本当に久しぶりでしたが、「おはようございます!」の声が元気よく響き渡りました。
その後、明日のフェスティバルに向け相談することがあり、グループごとの隊形に移動したのですが、そのとき、3年生の子どもが、迷いかけている1年生を見つけて、手を繋いでちゃんとその場所まで連れて行く姿に、思わず司会の先生が褒めてくださる場面がありました。そのあと、どのグループでも高学年がリードしながら、楽しげにお店をまわる順番を相談していたことは、言うまでもありません。朝からうれしい、楽しいひとときでした。

チョウチョさん、元気でね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ほら、ほら。見て、見て。」3年生の子どもたちが、それはそれは大事に大事に育ててきたアゲハチョウが、今、たくさん羽ばたき始めています。名前をつけて、エサの葉っぱをあげて、うまく枝に付かなかった蛹は、ちゃんと段ボールに付けてあげて。命の素晴らしさを感じながら、ちょっぴり切なさも感じながら、一生懸命に育てる子どもたちです。

自分の歯、大切にね・・・

歯科検診のあと、子どもたちが保健室前の掲示物を見て、何やらお話してました。これらの掲示物は、保健室の先生方がつくってくれています。
一生お世話になる自分の歯。これからも大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

♪カエルのうたが〜・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月になり、雨の日が続いています。そんな雨の日もたのしくなるような掲示物が、育和小学校にはあります。玄関の月中行事予定表、そして掲示委員会の子どもたちがつくってくれた、カエルの合唱の掲示物。「カエルの歌が〜聴こえてくるよ〜・・・」。よく見ると、1匹ずつそれぞれに個性があって、なんとも可愛らしいんですよ。

がんばる子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育和フェスティバルに向けて、この日は「CMタイム」。クラスのお店を紹介する時も、ちがうクラスの紹介を観ている時も、子どもたちは、ウキウキ感に溢れていました。自分たちでやる、自分たちで頑張れる、そういう機会が学校には大切だなぁと、改めて感じています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
交流給食(5−3)
手洗い・ハンカチ調べ(17日まで)
国際理解教育3年
11/15 作品展児童鑑賞
11/16 作品展児童鑑賞
作品展保護者鑑賞(15:30〜16:45)
11/17 作品展保護者鑑賞(15:30〜16:45)
作品展児童鑑賞
11/18 土曜授業(学習参観)・作品展

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ