生魂っ子をみんなで育てています30
【3年】図画工作 研究授業
生魂っ子をみんなで育てています30
生魂っ子172
【3年】図画工作 研究授業 本日の6限目、図画工作教育の理解と指導力の向上を図るために、本校の教員が天王寺区図画工作主任会の代表として研究授業を行い、天王寺区内の図画工作主任の先生が多数見に来られました。 授業では、「クミクミックス」と題して、「全段ボールの組み合わせを工夫して、表現活動を楽しむ」を目標に、講堂で授業を展開していきました。 児童は、全員左手に軍手をして、段ボールカッターを使って段ボールを思う形に切り取ったり、切り込みと切り込みを組み合わせて高くつなぎ合わせたりしながら立体の作品を制作していきました。 試行錯誤しながらオブジェのような抽象物にしたり、「飛行機」や「船」といった具体物をイメージして作成したりと、作品に向かう様子は様々でした。 最後に児童は、講堂の真ん中に集められた作品群を見て「壊したくないなあ。」と言いながら教室に戻っていきました。 【児童集会】たてわり活動
生魂っ子171
ボール運びゲーム 今日の集会は、バトミントンのラケットを使ってボール運びゲームをしました。 簡単そうに見えても、なかなか難しいボール運び。今回も勝敗にとらわれることなく、みんなで仲良く楽しむことができました。 【1年】音楽「どれみのばしょをおぼえよう」
10月4日(水)
鍵盤ハーモニカでドレミの練習をしました。 おやゆび ド ひとさしゆび レ なかゆび ミ 「ネコの手」にして、♪ドレミであそぼうを演奏しました。 1年2年 遠足20好奇心旺盛な子どもたちは、周りの様子に気が取られてなかなか集中できない様子もありましたが、それはそれで低学年の発達段階とも言えます。 それでも今日は、みんなで仲良く最後まで一人ひとりが頑張れたことは素晴らしいです。 秋の遠足の話をいっぱい聴いてあげてくださいね。 |