11月14日(火)4年 社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地震や津波に関する映像を見たり、地震の揺れや消火器を使った初期消火の体験をしたりしました。 阪神淡路大震災や南海トラフ地震を想定した震度7の揺れに、地震の怖さを体感した子どもたちでした。 地震が起きた後の街並みを再現したエリアでは、「地震が起きたら頭を守る」という、今までに学んだことを発揮することができました。 学校に帰ってからも、「震度7の揺れ、すごかった」「南海トラフが来たらこの辺は震度6強やで」という声が聞こえてきました。 今日の体験を、これからの生活に生かしていきます。 【ICT部】 6年 英語の授業![]() ![]() ![]() ![]() 学習した表現を使って、自分たちが住む大阪市の魅力を伝えるパンフレット作りをしました! 来週の発表が楽しみです! 【ICT部】 ようこそ大空の先生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちはどの先生が来るか、どきどきわくわく! いつもとはまたちがった雰囲気に、子どもも大人も大盛り上がりでした! 【ICT部】 11月6日(月)全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、38年ぶりに阪神タイガースが優勝したという話がありました。 チームを優勝に導いた岡田監督は、38年前に選手として優勝を経験しています。 38年間、ずっと好きでいられるものがあるというのは、素晴らしいことです。 わたしたちも、長い間好きでいられるものを見つけたいですね。 続いて、道徳のテーマが発表されました。 今週は各学年のテーマです。 【ICT部】 3・4年 交歓音楽会![]() ![]() ![]() ![]() トップバッターでの演奏に緊張した様子の子どもたちでしたが、堂々と演奏することができました。 演奏を終えると、ほっとした様子でほかの学校の演奏を楽しんでいました。 「見たことない楽器だ!」と、驚きの声もあがっていました。 ぜひ、お家で感想を聞いてみてください♪ 【ICT部】 |