2年 遠足2
2023.11.2
講演で遊んだ後は、 大阪城のほうへ向かい 梅林まで聞きました。 先生からお城の話を少し 聞きました。 その後は、 秋みつけをしました。 ドングリや松ぼっくりを 見つけて拾いました。 1年生の生活でも使うと聞いて 2年生みんなで ドングリを集めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 遠足1
2023.11.2
2年生は、大阪城公園に 遠足に行きました。 衣摺の駅まで歩いて、 森ノ宮駅から大阪城公園に はいりました。 初めに、遊具のある公園で 少し遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立記念日 51回目
2023.11.2
今日は、加美北小学校の 創立記念日です。 昨年度50周年を迎え 今年は51回目です。 ![]() ![]() 6年 書写
2023.11.1
毛筆の学習をしていました。 「希望」 めあてをおさえながら、 慎重に書いている様子が いつもと違う顔つきでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語
2023.11.1
国語の学習で説明文を 読み、調べ学習をして、 読んだことをもとにして、 パンフレットを作るという 学習の流れです。 書くために読むの 流れがとてもよくできていると 感じました。 ![]() ![]() |