3年生学習の様子ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 滑車をもちいて 運動エネルギーと位置エネルギーの和は 常に一定に保たれることについて学習しています。 1年生学習の様子ー音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の歌唱テストに向けて 頑張っています。 11月13日(月)おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会があります。 明日から3年生は 進路懇談になります。 11月13日(月)全校集会の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 季節が突然に進み、寒くなってきました。 インフルエンザも流行しています。 期末テストも近いので、体調管理には十分に気をつけてください。 生徒指導主事からは「対処療法」と「根本治療」についての話がありました。 例えば、靴紐を結んでいなくてこけてしまい膝をケガしてしまった場合、「対処療法」はケガの治療をすること、「根本治療」は靴紐がほどけないようにしておくなどのケガの原因を取り除いておくということ。 この話は医療場面だけでなく、様々な場面においても置き換えられると思います。 文化発表会では生徒会がいじめについての劇がありました。 いじめにおいても「対処療法」と「根本治療」が当てはまります。 生徒会がいじめがダメであるという啓発を行うことはいじめにおいての「根本治療」であると言えます。 「対処療法」と「根本治療」という言葉、覚えておきましょう! 1年生学習の様子ー総合![]() ![]() ![]() ![]() 助産師さんより生命の尊さについて ご講話いただきました。 |
|