ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

道の駅まひろば通過

2回目のトイレ休憩。
あともう少しで到着とのこと。
残りの道中も安全に進んでいます。

赤松SA通過

赤松SAでトイレ休憩。
バスでベイマックスを視聴しながらさらに進んでいきます。

出発式

本日から3日間、5年生は林間学習。
朝早くから見送りにきてくださったお家の方々にあいさつをして、いざ出発!
これから待ち受ける貴重な体験にワクワクしながら、道中のバスの中、楽しく話をして目的地に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

本日は1学期終業式でした。
待ちに待った夏休み。安全で健康なくらしをするためのお話を聞きました。
また、3年生と6年生の代表の人達が、1学期で頑張ったことなどを発表しました。
それぞれの学年で挑戦したことや楽しかった思い出などがたくさんあったと思います。夏休み期間中にお話を聞いてみてください。

明日は5年生の林間学習も控えています。
たくさん体験して充実した林間学習にしてほしいと思います。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の給食

  〇今日の給食

 鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳

  〇トマト

 ・ビタミンCやカロテン

  皮ふやのど、鼻のねんまくをじょうぶにし、体の抵抗力を高めます。

 ・食物せんい

  おなかのそうじをします。

 ※今日の「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」には、生のトマトが使われています。

  〇クイズ

 トマトに多く含まれている栄養素で、「おなかのそうじをする」働きがあるのは、どれでしょうか?

      1.ビタミンC
      2.カロテン
      3.食物せんい
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 絵本のひろば2,3,5年
11/23 【祝日】勤労感謝の日
11/24 4年出前授業(水道)AM
タブレット持ち帰り日 (1月漢字検定申し込み締め切り)
11/27 C-NET
11/28 5年非行防止教室3限(多目的室)
集会(全) C-NET 委員会活動12月分
地域
11/22 団長会議

いじめ防止基本指針(田中小学校)

学校協議会(田中小学校)

配布文書(田中小学校)

学校だより(田中小学校)

交通安全マップ(田中小学校)

安心ルール(田中小学校)