11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

3年生 出前授業「車いす体験」〜体験を通して、人への思いやり、やさしさを学びました!

 10月30日(月)、大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方にお越しいただき、「車いす体験講習会」を実施していただきました。同センターでは、車いすや様々な機材を使用して、車いすに乗ったり、押したり、押されたりすることにより、車いすを利用している方々へのやさしさや、思いやり等の気持ちを学習してもらうことを目的に実施してくださっています。
 最初は、講堂の中で、車いすの部位の名前や操作方法などを教えてもらいました。その後、実際に操作をして、自走体験もしました。歩いているときは気にならないような段差や狭い箇所を通るのが、とても難しいことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日の給食〜大きなさつまいも〜

画像1 画像1
 30日の給食は「コッペパン、豚肉といかの中華煮、大学いも、黄桃(缶)、ブルーベリージャム、牛乳」でした。大学いもにするさつまいもは、大きくて立派!皮を荒くむいてから素揚げにして、みつにからめました。いも自体も甘くて、おいしくいただきました。

6年生 音楽〜パートの役割について考え工夫して演奏しよう!

 授業の終わりには、全体で演奏をしてみました。6年生は、これからも練習を積み重ねていきます。練習の成果を聴けるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽〜パートの役割について考え工夫して演奏しよう!

 6年生の音楽の時間です。曲「かわいくてごめん」の合奏に取り組んでいます。最初に、パートの役割を振り返り、今日の演奏部分を確認しました。各自で、今日のめあてを決め、グループに分かれてパート練習に入りました。タブレットにパートごとの音源があって、旋律を確認しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育〜いろいろな跳び方に挑戦しました!

 2年1組の体育の時間です。なわとびに取り組んでいます。順番にいろいろな跳び方に挑戦しました。早くできた児童が、がんばっているお友だちに「がんばれ〜!」と声かけしている姿に、うれしい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 全校遠足予備日、スクールカウンセラー来校日
11/29 6年トップアスリート夢授業(バレーボール)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ