2学期も後半に入りました。学習に運動に、いい季節となりました。11月の生活目標は「遊具の片づけをきちんとしよう」です。使ったものはしっかり片づけて、次に使う人が気持ちよく使えるようにしましょう!!

食品ロス川柳(11/10)

給食室前の掲示板には、給食委員会作成の「食品ロス川柳」が掲示されています。
食品ロスを減らすために私たちにできること…
給食で言えば残食を減らすことですね。
委員会のみんなが考えた川柳にも「食べ残しを減らそう」という言葉が書かれています。
一人一人がその意識をもち、日々積み重ねていくこと、これが大切ですね。
画像1 画像1

4年 理科室での学習(11/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科室での学習がスタートした4年生。
高学年の扉を開けたような気分でワクワクして理科室へ移動しています。
理科室で学習するということは…実験器具を使う学習の始まりです。
今日は「温度による空気の体積の変化」の実験を行いました。
実験するときのルールを守って、グループで協力して活動することができました。

注目!!運動会新聞(11/9)

画像1 画像1
新聞委員会制作の壁新聞が、運動会新聞として掲示されました。
各学年の競技や演技の素晴らしかったところが記事に書かれています。
「うんうん」「そうそう」と運動会当日が思い出されます。
画像2 画像2

1年 タブレットを使って(11/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科で「いろいろなふね」の学習をし、いろいろな乗り物について調べている1年生です。
調べたい乗り物の本から「役目」や「つくり」「できること」など調べ、カードを書きます。今日は自分が選んだ乗り物の写真をタブレットで撮影していました。
撮影の仕方を教え合ったり、うまく撮れるように協力し合ったり…。やさしい姿に心が温かくなりました♪

茨田西まつりに向けて(11/9)

久しぶりに児童集会がありました。
今日は茨田西まつりに向けて、たてわり班での事前準備(話し合い)です。
6年生を中心に、各班しっかり準備ができたようです。
茨田西まつりは来週15日(水)です!!
玄関には各学級のお店のポスターが掲示されました。待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30