4月11日(金)50分×5限 2年生歯科検診 修学旅行保護者説明会 部活動仮入部(16日まで)
カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
最新の更新
部活動体験(神路小・片江小)
税の作文表彰(3年)
情報モラル講演会(区役所)
食育講座(2年)
元気アップニュースレター11月号
研究授業(3年支援・3年国語・2年美術)
研究授業(1年女子体育)
赤い羽根共同募金(生徒会)
ふれあいデイキャンプ2(支援学級)
ふれあいデイキャンプ(支援学級)
準優勝(女子バレー部)
朝食フォトコンテスト(1年)
校外学習(2年)
授業見学(神路小)
2ブロック大会(野球部)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
昼食(大王わさび農園(3年)
予定どおり昼食場所の「大王わさび農場」に到着しました。
朝が早かったため、みんなお腹が減っており、美味しそうに食べています。
バスの様子2(3年)
バスは予定どおり2回目の休憩所、屏風山パーキングエリアを出発しました。
バスの様子(3年)
予定どおり、1回目の休憩黒丸パーキングエリアを出発しました。
バスの車窓から景色を見ながら、楽しんでいます。
修学旅行(信州長野)へ(3年)
今日から2泊3日の修学旅行が始まりました。
行先は自然豊かな信州長野。
今日のメイン行事は犀川でのラフティングです。
体育大会学年練習(1・2年)
今年の体育大会は6月9日(金)。残り3週間ほどになりました。
今日から学年練習を開始。しかし今日は梅雨のような雨。
行進・ラジオ体操などを体育館で練習しました。
27 / 32 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
84 | 昨日:176
今年度:1487
総数:411794
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/24
期末テスト
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪府公立高等学校入学者選抜
公立高校入学者選抜
中学生チャレンジテスト
中学生チャレンジテスト
校区小学校
神路小学校
片江小学校
配布文書
配布文書一覧
大阪市教育委員会
第2期「学校園における働き方改革推進プラン」
いじめ防止基本方針
令和5年度 相生中学校いじめ防止基本方針
学校元気アップ
元気アップニュースレター11月号
元気アップニュースレター10月号
元気アップニュースレター9月号
元気アップニュースレター6月号
元気アップニュースレター5月号
元気アップニュースレター4月号
学校評価関係
令和4年度 相生中学校のあゆみ2
校則(学校のきまり)
校則(学校のきまり)について
図書関係
電子書籍のご案内
行事予定表
10月行事予定表
9月行事予定表
令和5年度年間行事予定表
携帯サイト