11/20 「My Autumn」 (1年生)

 今日、C−NETの先生が来られ(本来は金曜日です)、1年生で英語の授業をしてくださいました。

 テレビ画面の絵を見て、リンゴや柿・栗といった秋の食べ物の英語での言い方を知りました。

 「My Autumn Book」に書いてある、秋の食べ物などに色鉛筆で色を塗りました。

 子どもたちが、それぞれ秋(Autumn) を満喫しました。

 1組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 「あきみつけ」(1年生)

 生活科の学習で、「あき(秋)みつけをしよう」です。

 秋から連想されるもの(食べ物や虫・葉っぱの色や空気など)を次々につなげて、イメージを広げていきました。

 晩秋の校庭に出て、落ち葉など秋の風物を探しました。

 2組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 「九九〜6の段」 (2年生)

 算数科で「九九」を学習しています。

 今日は「6の段の九九をつくろう」です。

 九九はこれからの学習でも必ず使います。頑張って九九を覚えましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 全校朝会1

 はじめに、11日に行われた東部子ども民族文化祭に参加した子どもたちへの感謝状が校長先生から代表児童(6年生)に手渡されました。
 参加した児童の皆さん、すばらしいパレードを披露してくれましたね。

 校長先生からは、今年最後の祝日である「勤労感謝の日」について話がありました。

 働くことの大切さや、身のまわりで多くの人々が様々な仕事をしているおかげで、私たちの生活や社会が成り立っています。
 働いている人たちに感謝し、おうちの方にも感謝の気持ちを言葉で伝えることができたらいいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 全校朝会2

 運動委員会代表児童から、「20分休みの講堂開放」について連絡がありました。
 今日から学年ごとに講堂が使えます。

 看護当番の先生から、みんなの力で学校を美しくするためにできること、また、通学(登下校)で気をつけることについて話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会