避難訓練(地震・津波)

 休み時間に地震が発生した想定で訓練を実施しました。
 まずは、自分の身(生命)を守る行動をとります。
 室内にいる児童は、机の下にもぐり、頭を守ります。運動場で遊んでいた児童は、運動場の中央に集まります。
 全員の安全を確認後、津波に備えて校舎3階に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
キャベツのひじきドレッシング
さくらんぼ缶
牛乳

本日配信のお手紙

本日以下のお手紙を配信しました。

作品展のご案内

ご確認お願いします。

今日の給食

画像1 画像1
みそカツ
じゃがいもと野菜の煮もの
焼きのり
ごはん
牛乳

登校時間を調整してください!

 1年生のお友だちが、玄関のオジギ草に種ができているのを、教えてくれました。
 最近、8時10分よりも前に登校し、扉が開くのを待っている児童が増えています。おうちを出る時間を遅らし、8時10分以降に玄関を通るようにしましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

配布のお手紙

学校だより

学力・学習状況調査

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

年間行事予定表

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

運営に関する計画