虫めがねで日光を集めると(3年生) 〜11月21日〜
理科では「光のせいしつ」について学習しています。
今日は運動場で、虫めがねを使って日光を集める実験をしました。 一人一人が、配られた黒い画用紙を的にして、虫めがねで光を集めました。 最初のうちは、こつがつかめず、なかなか光を集められませんでしたが、慣れてくると太陽の位置と虫めがねの角度を調整して日光を集められるようになりました。 どの子も集中して実験に取り組んでいました。 虫めがねで日光を集めると(3年生) 〜11月21日〜
理科では「光のせいしつ」について学習しています。
今日は運動場で、虫めがねを使って日光を集める実験をしました。 一人一人が、配られた黒い画用紙を的にして、虫めがねで光を集めました。 最初のうちは、こつがつかめず、なかなか光を集められませんでしたが、慣れてくると太陽の位置と虫めがねの角度を調整して日光を集められるようになりました。 どの子も集中して実験に取り組んでいました。 今日の給食 令和5年11月20日(月)
今日の献立は、豚肉のバジル焼き・スープ・うずら豆のグラッセ・黒糖パン・牛乳でした。
「豚肉のバジル焼き」は、豚肉にワイン・塩・こしょう・バジル・オリーブ油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。 「スープ」は、鶏肉・キャベツ・だいこん・にんじん・グリンピースを使用しています。 「うずら豆のグラッセ」は、熱湯に30分間ひたしたうずら豆を、釜で柔らかく煮ます。砂糖と塩・オリーブ油で味つけする洋風の煮ものです。 明日の献立は、なまりぶしのしょうが煮・なめこのみそ汁・ほうれんそうのごまあえ・ごはん・牛乳です。 トップアスリートによる「夢・授業」(5・6年生) 〜11月20日〜
2時間目は6年生、3時間目は5年生を対象に、セレッソ大阪スポーツクラブから4人のコーチの方に来ていただき「夢・授業」を行いました。
ボールを上手にあつかうためのドリブルやパスの練習を行い、最後にコーチの方も交えて試合を楽しみました。 運動場いっぱいに子ども達の活気ある声が響き渡っています。 コーチの方による指導で、どの子もとても楽しんでボールを蹴っていました。 コーチから、何か一つのことに真剣に取り組み、夢に向かって努力することの大切さを「サッカー」を通して教えていただきました。 子どもたちはコーチの話に目をキラキラさせながら、耳を傾けていました。 トップアスリートによる「夢・授業」(5・6年生) 〜11月20日〜
2時間目は6年生、3時間目は5年生を対象に、セレッソ大阪スポーツクラブから4人のコーチの方に来ていただき「夢・授業」を行いました。
ボールを上手にあつかうためのドリブルやパスの練習を行い、最後にコーチの方も交えて試合を楽しみました。 運動場いっぱいに子ども達の活気ある声が響き渡っています。 コーチの方による指導で、どの子もとても楽しんでボールを蹴っていました。 コーチから、何か一つのことに真剣に取り組み、夢に向かって努力することの大切さを「サッカー」を通して教えていただきました。 子どもたちはコーチの話に目をキラキラさせながら、耳を傾けていました。 |
|