☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

まだあるよ!

1年生です。算数で、たしざんの計算カードを机に広げて並べました。先生に「じゃあ、答えが12になるカードはどれかな」と聞かれると「うーん・・・あった!」「みーつけた」と、カードを取ります。大事そうなそのカードを握っていると、先生が「ひとつだけかな?」・・・「え!まだあるの?」そこから再び、カードとのにらめっこがはじまりました。楽しみながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

イントロクイズ、のはずが(笑顔)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・4・5年の児童集会は、イントロクイズ、だったのですが、みんな途中から、曲名の答え合わせの音楽が流れる度に踊り出しました。その楽しそうなこと、楽しそうなこと。なかには「あー、楽し過ぎる!」と汗だくになってお尻ふりふり。大満足の様子で教室へと帰っていきました。
皆んなが去ったあと、集会委員会の子どもたちは、今日の振り返りと次への相談。皆んなのために、ありがとう。

くらしの中の水について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生です。国際理解教育の授業が行われました。今回のテーマは「くらしの中の水」。SDGsに興味を持った子どもたちは、ルワンダと日本の水の使い方の違いから、水の大切さについて話し合ったり、気づいたことや思ったことについて交流しました。普段の生活から視野を広げて知ったり考えたりすること、自分たちができることは何があるのかを考えることへとつながる学習になりました。

秋を感じる玄関掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポカポカとあたたかな日が続いていましたが、ここから一気に寒くなっていくようです。インフルエンザや風邪をひかないよう、よく食べよく寝てよく学び、よ〜く遊んで11月も元気に過ごしていきましょうね。

玄関横で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関横の花壇のスペースで、大きな花が咲き始めています。一方、下の方に目をうつすと、パンジーの横にチューリップの名札。「あれ?なんも植えられてないよ」いえいえ、チューリップの球根が土の中で、春を待っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 スクールカウンセリング
おいもパーティー
12/4 国際クラブ(発表会リハーサル)
国際理解教育5年
12/5 学力経年調査3〜6年(国語・社会)
食に関する指導5限(3−2)
12/6 学力経年調査3〜6年(算・理・英)
委員会活動(2学期最終)

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ