1年 国語の学習(11/24)「思い出してかこう」の作文の学習では、「秋見つけ」に行ったことを思い出して文章を書きます。「みんなが読みたくなるような題名をつけよう!」の先生の声に「はい!!」と手を挙げて考えた題名を発表していました。どれもわくわく、作文を読みたくなる題名でした。 3年 モチモチの木(11/22)教室に掲示していた「モチモチの木」の作品も新しい作品へと交代の時が来たようです。 教室をのぞくたびに癒されたモチモチの木の「灯」 とても素敵でした♪ 次はきっと海遊館で見たあの生き物の作品が掲示されるのかな? 楽しみです。 4年 ポスター完成!(11/22)
4年生の教室をのぞいてみると…
社会科の学習で制作していた「天神祭りを受け継ぐために…」のポスターが完成していました!! このポスターには「わたし(自分)の考え」が書かれていて、4年生の思いが伝わってきました。 大阪を代表する祭りとして伝承し繫栄していってほしいですね!! 避難訓練(火災)を行いました(11/22)鶴見消防署の方にも来ていただき、避難の様子を見ていただいたり、消火器の使い方や火災を起こさないための工夫についても教えていただいたりしました。 消火器の使い方は「ピン・ポン・パン」の3段階で簡単にできること、消火剤が噴出する時間は20秒から30秒と短いので火災が起きたらできるだけ多くの消火器を集めること、何より自分の身の安全を第一に考えることなど、分かりやすく教えていただきました。 火災を起こさないことが1番大事です。しかし万が一に備えて訓練を行うこともとても大事です。 全員が真剣に避難訓練に取り組み、「おはしも」を守って素早く行動できたこと、素晴らしかったです。 6年 説得力のある意見文を書くために(11/22)資料から情報を読み取り、自分なりの考えをもつことは、国語科だけでなくどの学習においても必要な力です。 今日は、それぞれの資料からどんなことが読み取れるか、自分の考えをまとめていました。 「説得力のある意見文を書く」がこの学習の目標です。なかなか難しい目標ですが、6年生の力に期待しています。 |