月曜日は生徒議会があります。

避難訓練、避難所開設訓練

本日は、震災が起こったことを想定して避難訓練、および避難所開設訓練を行いました。先日は事前学習としてテント1つや口頭での説明でしたが、今回は全員がそれぞれの役割をこなし、避難所の開設に臨みました。
実際に災害が起こったときは今日の訓練を思い出し、冷静に、そして自分の身を守ることを第一に行動してください。
本当の災害では訓練通りにい行かないことがたくさんあると思います。無理に行動せず、できることを見極めて臨機応変に対応しましょう。
皆さん、寒い中3時間近くも大変よく頑張りました。全員がとてもテキパキと動いていて、スムーズな開設作業でした。
お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 性教育

今日、外部から講師をお招きし、性に関するお話をしていただきました。
生徒の皆さんはめまぐるしく成長する時期にあります。急スピードで大人に向かって歩み続ける皆さんには正しい性知識を身に付ける必要があります。
ネット上で誤った情報が多く出回っています。誤った知識を持っていると、一歩間違えば一気に人生が壊れてしまいます。
今日は避妊や妊娠、性感染症についてのお話をいただきましたね。今回得た正しい知識を忘れずに、成長していってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 11月17日

画像1 画像1
本日の給食メニューです

あげどりのねぎだれかれ
豚肉とじゃがいものの煮もの
きゅうりの赤じそあえ
ごはん
牛乳

校外学習に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、1年生が校外学習に出発しました。少し天候が悪く、足元も悪いですが元気に歩いていきました。
気を付けていってらっしゃい!

防災学習

本日の6限目に3年生は防災学習を行いました。
地震、津波、落雷、暴風、暴雨など、あらゆる状況で様々な災害が起こった場合を想定し、生徒が対策や避難の仕方を調べ、発表する活動です。
皆さん、自分で調べることによって災害に対して深く考えることができたのではないのでしょうか。
先生のお話にもあったように、例えば地震のあと津波が来ることが分かった時、高い建物に逃げ込むのは確かに正解であるのですが、津波の到達時間が十分にある場合、少しでも海や川から離れたところに逃げ、そこで建物に避難した方がいいとも言えます。
同じ災害でもいる場所や、置かれている状況で最適な行動は変わります。決してパニックにならず、状況を冷静に分析できるように心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 各種委員会
12/7 生徒議会
12/8 薬物乱用防止講座(5・6限)

保護者へのお知らせ

豊崎中学校のあゆみ

校則の概要

防災関係

学校評価

ミマモルメ

スクールカウンセラーだより

行事予定表

元気アップ通信