11月6日 登校の風景
11月に入り最初の月曜日です。今月に入ってから季節外れの暑さが続いています。朝夕と昼間の気温の差も大きく、風邪様疾患等でお休みする人の数も増えてきています。生活のリズムを整えながら、体調の管理に努めましょう。今週も学校の外での活動が予定されています。3年生が本日、5年生が明日の火曜日にアクティオに社会見学に行きます。水曜日には2年生が、遠足でキッズプラザに出かけます。木曜日は1年生が、校区内で秋探しをする予定になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 生活科「いもほり」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生「おもちゃランド」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃだけでなく、看板や招待状、ルール説明など1年生に楽しんでもらうためにたくさん話し合い準備してきました。 「1年生が楽しんでくれて良かった。」「一緒に遊べて楽しかった」と言って、自信につながったようでした。 児童集会(11月2日)
集会委員会による児童集会がありました。児童集会では毎週楽しいゲームやクイズが行われています。今週はシルエットからキャラクターを答えるクイズでした。放送集会のため、教室でテレビを観ながら、答えを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生校外学習15(11月1日 くらしの今昔館)
予定通りにすべての活動を終えて、学校に向けて出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|