子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

3年生 社会見学〜その2〜

阿倍野タスカルでは、消化器の使い方、火災の時の避難の仕方、地震が来た時の避難の仕方や震度の違いを体験しました。自分ごととして考え、体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学〜その1〜

環状線を一周し、あべのハルカスに行きました。
あべのハルカスでは、班に分かれて大阪市の東西南北の様子について見学しました。子どもたちは、生駒山や海まで見える景色に大興奮でした。
展望台でお弁当を食べました。良い眺めにウキウキしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 カルビー出前授業

1日に食べてもよいお菓子の量や食べる時間、袋などのパッケージの表示の見方などについて教えていただきました。
また、工場で働く人たちの仕事についても楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1

認知症について学びました 2年

6年生に続き3時間目は2年生です。

ペープサートで「わるい例」と「よい例」を見比べて、認知症の方とどう接すればよいかわかりやすく学び、その後に○×クイズで深めました。

そして最後は両学年ともにキッズサポーターの認定証をもらいました!

認知症の人への接し方 3つの「ない」
1)おどろかせない
2)急がせない
3)心をきずつけない
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症について学びました 6年

オレンジチームの方々による出前授業がありました。「認知症」という言葉を初めて聞く児童も多かったようですが、動画を視聴したり話し合い活動をしたりする中で少しずつ理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査