春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

令和5年度 5月9日(火)児童朝会講話「いじめについて考える日」

昨日はあいにくの雨だったため、児童朝会が本日に延期されました。

昨日は、大阪市教育委員会が定めた「いじめについて考える日」でした。
今から7年前の平成28年度に行われた「大阪市子ども市会」において、当時の小学校6年生児童の意見を受けて、大阪市では、平成29年度より全校一斉に「いじめについて考える日」を設定しました。

本日の「いじめについて考える日」にあたって、みんなで「いじめは、命をも奪うかもしれない行為であり、人間として絶対に許されない行為である」ことを確認しましょう。
そして、いじめの最悪の形が戦争だということを知りましょう。

そして、「いじめを許さない学級・学校づくり」は、「仲間づくり」の基本であることを分かりあいましょう。

みんなにとって、学校は最も安全で安心できる場所でなくてはいけません。
みんなが安心して通うことのできる学校を、みんなでつくっていきましょう。

そして、いじめをしている人が最も許すことができませんが、いじめを見て見ぬふりをしている人も良くありません。
もし、いじめを見かけたり、いじめかなと思ったら、必ず先生方に教えてください。


このあと、「大阪府民スポーツ大会 レスリングの部」の賞状の伝達を行います。
2人とも、それぞれの等級において「優勝」の賞状と「金メダル」をいただいてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)の給食

本日の献立は、一口トンカツ、ミネストローネ、豆昆布、おさつパン、牛乳です。

5月分の給食カレンダーも、あわせて掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査

本日は、3、5年生の「聴力検査」を実施しました。

写真は3年2組の様子です。静かに待つことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生「春の遠足」2

たくさんの学校が来られていましたが、建物の下の涼しい場所でお昼ご飯をいただくことができました。

みんなで仲良くお弁当を食べることができて、どのクラスもとても楽しそうでした。

しっかり歩いたので、疲れていると思います。今晩はゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生「春の遠足」

本日は、1,2年生の春の遠足で「天王寺動物園」に行ってきました。

金曜日、月曜日、そして本日と、今年度の春の遠足は、すべて好天に恵まれました。

今日の遠足では、天王寺動物園に新しくオープンした「ペンギンパーク&アシカワーフ」を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 個人懇談会(〜20日まで)

学校だより

学校の安全・安心

学校評価

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ問題対応