【4年生】へちまの種植え![]() ![]() はやく芽が出て、へちまの生長を観察できるといいですね。 5年 フラッグフットボール![]() ![]() 1プレーごとに作戦を立てて、ランプレー パスプレーを駆使し タッチダウンを狙います。 みんな夢中になって取り組んでいます! 初めての調理実習5年 5月11日(木)![]() ![]() ![]() ![]() まずは、給食着を着て、手洗い、消毒、用具の準備を行いました。 続いて調理です。班の人数分より多い量の水を量り、やかんに入れて沸騰させます。 きゅうすにも人数分の茶葉を入れ、沸騰してから数分蒸らしたお湯をきゅうすに入れます。できたお茶を湯呑みに入れる際には、すべてのお茶の濃さが均等になるように、少しずつ回しながら注ぎました。 シンプルな作業でしたが、子どもたちは意欲的に実習に取り組んでいました。 できたお茶は担任の先生や校長先生に振舞われました。とっても美味しいお茶に仕上がっていて校長先生や担任の先生からは「とても美味しかったよ」と完成したお茶の味を褒めれていました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 物の燃え方と空気 6年理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |