7月13日(木)給食

画像1 画像1
7月13日(木)の給食は、「ごはん、牛乳、ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ」でした。
ゴーヤは、夏が旬の野菜で、ビタミンCが多く含まれています。
苦みが特徴の野菜ですが、給食では、塩で下味をつけ、苦みを少なくしています。

最近、暑さが増してきましたね。夏の暑さで体力が消耗しているときは、食欲も影響が受けやすいです。食欲がないからといって食べずにいると、必要な栄養素が不足し、かえって体の不調を招くことになります。カレー粉、こしょうなどの香辛料、にんにく、しょうがなどの香味野菜は食欲をひきだします。また、酢やレモンなどに含まれるクエン酸は、疲労回復にも効果があるといわれています。
しっかり食べて、暑い夏を元気にすごしましょう。

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日から、あいさつ週間が始まりました。
玄関では児童会の児童が立ち、児童みんなの元気な挨拶が聞こえてきます。
1 えがおで
2 元気よく
3 相手の目を見て
を目標に、挨拶できた際には点つなぎをして絵の完成を目指しています。

1年生 朝顔で色水あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで一生懸命育てた朝顔の花がたくさん咲きました。今日はそんな朝顔を使って色水あそびをしました。
 水の入ったペットボトルに朝顔を入れてふりふりすると…きれいな紫色の水に!子どもたちは「きれい〜!!」と大喜びでした。
 また、出来た色水を使って色水染めをしました。和紙に完成した色水をつけて開くと、すてきな模様ができました。1年生のみなさん、夏休みも頑張って朝顔のお世話を続けてくださいね。

2年生 まどからこんにちは!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、「まどから こんにちは!」という教材を学習しています。
 最初に、カッターを使って画用紙から三角形や丸などの形を切り抜きます。そして、それを窓に見立てて、窓から動物や人が飛び出てくるように仕掛けを作りました。
 はじめは、「カッターってこわい!」と言っていた子どもたちですが、練習をしていくうちにどんどんコツをつかんできたようで、文字や模様など器用に切り抜いていました。一人ひとりが自由に発想し、マンションやピザ屋、水族館など、アイディアいっぱいの建物が完成しました。

7月5日(水)給食

画像1 画像1
7月5日(水)の給食は、「黒糖パン、牛乳、パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか」でした。

すいかは、多くの子どもたちが給食にでるのを楽しみにしている、夏のデザートです。一玉を64人等分に給食調理員さんが上手に切ってくださっています。今年は、鳥取県産のすいかでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 2学期末個人懇談会(A校時4時間 13:40下校)
12/14 2学期末個人懇談会(A校時4時間 13:40下校)
12/15 2学期末個人懇談会(A校時4時間 13:40下校)
12/18 2学期末個人懇談会(A校時4時間 13:40下校)